- 2021年5月28日
【東大受験時に利用】勉強管理アプリ「Studyplus」おすすめポイント!気をつけるべきことは?
勉強内容・時間管理アプリ「Studyplus」について、東大受験時に利用していた筆者がおすすめするポイント・便利な機能の紹介と、使用時に気をつけるべきこと、細かい使い方についてまとめています。
勉強内容・時間管理アプリ「Studyplus」について、東大受験時に利用していた筆者がおすすめするポイント・便利な機能の紹介と、使用時に気をつけるべきこと、細かい使い方についてまとめています。
中学生、高校生、受験生の勉強習慣に寄り添う、ふりかえり力向上手帳「フォーサイト」について、実際に東大受験時代に使用していた筆者がそのおすすめポイントと使い方をまとめています。
受験勉強などで勉強時間の記録・管理をすることのメリット・デメリットと、効果的に記録・管理するためのポイントをまとめました。さらに、東大合格の筆者おすすめのツールもご紹介しています。
部活を続けながらもなんとか東大に現役合格した筆者の、高3時の1日の流れ、勉強時間、毎日の勉強・動きの中で大切にしていたことをまとめました。また「勉強時間」の重要性、勉強時間を記録するメリットについても考えています。
複数の塾に通った経験をもとに、中学生、高校生、受験生に向けて、塾やアプリ・動画サイトで受ける映像授業のメリット・デメリットをまとめています。映像授業で気になる「サボる・溜める」事態を防ぐためポイントについてもお伝えしています。
中高大と複数の塾に通った経験をもとに、塾の必要性(塾に行く意味はある?)と塾選びの重要性(塾はどこでもいい?)、さらに塾選びで大切にしたい9つのポイントをまとめました。
Z会の「過去問添削 東大・京大」について、対象や価格、特徴をまとめました。加えて、自身の東大受験時に実際に利用した感想も紹介しています。
英単語は受験英語の基礎ともいえる部分です。経験をもとに、英単語を覚えることの重要性、英単語の覚え方、単語帳の選び方を紹介しています。
こんにちは!さくらピクニックです(経歴など気になるかたはこちら)。 この記事は主に高校生、受験生に向けて、大学受験に向けての勉強方法についてお伝えしたいと思います。 私自身 […]
こんにちは!さくらピクニックです(経歴など気になるかたはこちら)。 この記事は主に中学生、高校生、受験生に向けて、受験勉強をいつから始めるべきかについてお伝えしたいと思います。 高校受験 […]