キーワード
  1. The Sims4
  2. 勉強
  3. 趣味

購入したシムズ4のDLCの感想・レビューまとめ!【The Sims4の拡張パック・ゲームパック・アイテムパック】

こんにちは!さくらピクニックです。

 

The Sims4(シムズ4)大好き人間です。

本体を買ったのは5年以上前ですが、これまでに複数のDLC(ダウンロードコンテンツ)を購入して遊んできました。

さくピ
シムズ4って本体そのものはそこまで高くないですが、DLCにお金かけちゃいますよね…

 

この記事ではThe Sims4のDLCについて、
これまで私自身が実際に購入して遊んだものの感想・レビューをまとめていきます!

 

また、個人的なおすすめ度
星5つまでの評価であげてみます!

(個人的なものです、好みもありますのでその点ご了承ください…)

 

DLCには種類がありますが、
今回は拡張パック・ゲームパック・スタッフパック(アイテムパック)に分けてご紹介します!

別途レビュー記事を書いているDLCは記事のリンクを貼っているので、
よろしければ一緒にご覧ください!

 

また、「結局これがおすすめ!」というのを簡単にまとめたので、こちらもあわせてどうぞ!↓

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   The Sims4(シムズ4)をプレイしています。   シムズ4はDLC(ダウンロードコンテンツ)がかなり豊富なゲームで、ベースゲームの発売開始からかなりの年数がたった[…]

 

 

(全然関係ないが)シムズ好きがハマりそうなマインクラフト↓

拡張パック

一番大きな、コンテンツがたくさんあるDLCの種類です。

定価で購入すると4300円ほどです。

 

拡張パックに特化したおすすめ度ランキング・レビューはこちら(ランキングがあり、このページよりも少し詳細です)↓

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   The Sims4(シムズ4)大好き人間です。 これまでに複数のDLC(ダウンロードコンテンツ)を購入して遊んできました。   シムズ4のDLCには、[…]

 

Seasons

おすすめ度 3.5

 

シムの日々に「季節」「天候」の概念が生まれる拡張パックです。

全てのシムや、メインのゲームプレイに大きな影響。

 

  • ゲームの雰囲気・ゲーム性がかなりガラッと変わる
    • 「これまでのシムズはなんだったんだ」ってなっちゃいました
  • 雪景色がとても綺麗
  • シムの行動・感情やガーデニング植物が天候に左右される
    • シムの生命の危機になることもあり、面倒なことも…
    • シムに与える影響は設定でいじることもできます
  • かわいい服が増える
    • 幼児シムのレインコート(?)・長靴なんかはとてつもなくかわいいです
  • ホリデーがだんだん面倒になる
    • ホリデーがうまくいかないと次の日の感情に影響することも
    • ホリデーは、変更したり消したりすることもできます

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」のプレイヤーです。   Sims4のダウンロードコンテンツ(DLC)の一つである 「Seasons」 を最近購入し、一通り遊ん[…]

 

City Living

おすすめ度 4

 

新しいワールド(?)が出現し、賃貸マンション的な建物に住むことができるようになる拡張パックです。

メインゲームプレイ全体への影響範囲は小さいと思います。

 

  • とにかく街並みが綺麗
    • (DLC抜きの)スタンダードなワールドの街並みってかなりさっぱりしていますよね
    • 夜景も綺麗です
  • 高層階に住む
    • これまた窓からの眺めがいいです
    • デフォルトで「モダンでおしゃれ」な内装の部屋が増えて嬉しかったです
    • 外に出るためにエレベーターを使うため、ちょっとジョギングに行くのも面倒になります
  • 追加される区画の特性が面白い
    • ネズミが出たり隣人がうるさかったり…
    • 面倒な特性が消せない場合もありますが
  • 多様な屋台料理を食べさせるのが楽しい
    • 個人的にはこれが推しポイントです
    • 屋台料理は一度食べれば家でシムが料理できるようになります
  • 建築モードでの自由度が少ない

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」まあまあ長期のプレイヤーです。   割と最近になってダウンロードコンテンツの一つである 「City Living」を購入しました[…]

 

↓City Livingの高層マンションを改築してみた建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。 建築モードが好きです(うまくはないですが)!   今回は、私の作った建築を記録し、あわよくば見ていただこう[…]

 

Get to Work

おすすめ度 3.5

 

医者キャリアなど、いくつかのキャリアでシムの仕事についていき、シムを操作して仕事ができるようになる拡張パックです。

また、小売店をシムが所有し、色々な物を売って商売することができます。

 

  • シムの仕事についていけるのは新鮮だったし、面白い
    • 個人的には医者キャリアが一番楽しかったです
  • が、仕事についていってもルーティン的な作業が多いので意外にすぐ飽きた
  • 日常の生活で、シムが結構な頻度で病気にかかるようになってしまう
    • これが案外面倒な部分です
  • 小売店の運営ができる
    • 結構なんでも売ることができます(料理とかも)
    • 従業員の服装を選んだりお店っぽい内装を作り上げたりするのがとても楽しかったです
    • ただ、小売店の運営におけるアクションが意外と少なく感じました

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」のプレイヤーです。   この記事では、Sims4のダウンロードコンテンツの一つである 「Get to Work」をプレイした感想[…]

 

↓パンやケーキを売る小売店を作ってみました

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

 

Snowy Escape

おすすめ度 5

 

日本テイスト!ウィンタースポーツ!という感じの拡張パックです。

私自身日本で暮らしてきたので、追加要素にテンション上がりまくりでした。お気に入りDLCです。

 

  • とにかくゲームに親近感・リアリティーが増した
    • 従来は「どこかの外国(欧米)の世界観で遊んでいる」という感じでした
  • 和食を作り、食べることができる
    • 種類も豊富で(おにぎり・ラーメン・鯛焼きなど!)、意外と描写も細かいです
    • シムがこたつで鍋を囲んで、箸で料理を食べているのを見られる日が来るなんて…
  • 街並みやスキー場の景色がとても落ち着く
    • 夜のゲレンデをスキーで滑り降りるととっても綺麗です
  • 和風建築アイテム、シムの作成アイテムが素敵
    • 学生服なんかもありますよ
    • シンプルで使いやすいアイテムから、居酒屋風の家具、サブカル的な服装まで
  • オフィシャルな温泉施設を作ることができる
  • ライフスタイルの良さをまだわからない
  • 日本テイストに若干の違和感を感じる方もいそう

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   シムズ4大好き人間で、プレイ歴は7年ほどになります。 いくつかDLC(ダウンロードコンテンツ)も入れて遊んでいます。   今回はDLCの一つである、Snowy Escap[…]

 

↓Snowy Escapeアイテムを使った建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。 建築モードが好きです(うまくはないですが)!   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です![…]

 

Growing Together

おすすめ度 4.5

 

家族や友人関係がダイナミックなものとなり、子育てアクションが(特に乳児で)増える拡張パックです。

 

  • こども、とにかくかわいい
    • 乳児が一つひとつ成長していく姿がたまりません
    • 子供に関する建築アイテム・服装もとってもかわいいです
    • 小学生シムの願望やアクションも増え、楽しい
  • 追加ワールドの海沿いの街並みが美しい
    • 新区画である、コミュニティセンターもいいですね
  • 人間関係のダイナミクス
    • それぞれのシムが、「どんなタイプのシムが好き/嫌い」を持つことで、人間関係にリアリティがでます
    • 必ずしもポジティブなものばかりではないので、ゲームプレイが思うように行かないこともありますが…
    • シムに人生に沿って、広く長く楽しめるDLCだと思います

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   今回はDLCの一つである、 Growing Together をプレイしたレビューをやっていきます!   Dine Outはシムズ4のDLCの中でも「拡[…]

 

↓Growing Togetherワールドで追加アイテムを使った建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。 何が好きって、建築モードが大好きです! さくピ 色々とDLCを入れていることもあってか、家具や壁/床のパ[…]

 

ゲームパック

それなりにコンテンツがたくさんある、真ん中くらいのグレードのDLCの種類です。

定価で購入すると2000円ほどです。

 

Dream Home Decorator

おすすめ度 4.5

 

インテリアデコレーターのキャリアが追加され、建築アイテムも色々と増えます。ゲームパックです。

これは買ってよかったとすごく思っています。

 

  • 追加される建築アイテムがめっちゃ好き
    • モダンな雰囲気のものが多い気がします
    • 色合いも素敵です
  • 組み合わせられる家具が追加され、建築モードでやれることがグッと増えた
    • シムズの建築好きにはとてもおすすめです
  • インテリアデコレーターの仕事についていくことができるが、すぐ飽きた
    • 自分好みの内装にするのではなく、あくまで「クライアント(のシム)の意向通りに」が基本です
    • ただ、高報酬の案件を受けると1日でめっちゃお金稼げます
  • シムの服装も結構たくさん追加される

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(PC Origin版)のプレイヤーです。   比較的最近出たシムズ4のゲームパック、 「Dream Home Decorator」 を購入し一通り遊んだ[…]

 

↓Dream Home Decoratorアイテムをたくさん使った建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。 建築モードが好きです(うまくはないですが)!   今回は、私の作った建築を記録し、あわよくば見ていただこう[…]

 

Dine Out

おすすめ度 4

 

レストラン(飲食店)を経営できるようになるゲームパックです。

 

  • レストランの外観からメニューまで、全てプレイヤー次第
    • 想像力を膨らませて、高級レストランから大衆食堂、カフェまでなんでも作れます
  • 様々な料理の描写を見ることができる
    • 色々な料理を出しても、プレイシム自身が太る心配がないです
    • 単純に作れる料理の数も増えます
  • あくまでプレイシムは経営者なので、自身で料理を作ったりサーブすることができない
    • お客さんの歓迎や従業員の管理など、プレイシムが自分のお店でできるアクションが少ない気がします
    • 逆に言えば、プレイシム自身がその場にいなくても、お店が回ります

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   今回はDLCの一つである、 Dine Out をプレイしたレビューをやっていきます! Dine Outはシンプルに、レストランの経営ができるようになるDLCです。 […]

 

↓Dine Outに関連し、飲食店を作ってみた建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   最近、DLCの一つである、Dine Out を購入し、プレイしはじめました。 Dine Outは、レストランの経営ができるようになるDLCです。 詳しいパック内容な[…]

 

Spa Day

おすすめ度 4.5

 

スパという施設が追加され、マッサージをしたりヨガをしたりリラックス要素が強めのゲームパックです。

さくピ
最近追加料金なしのアップデートがありましたね。
新しい願望が追加され、ネイル・フェイスパックの要素が増えました。

 

  • スパの施設が素敵
    • 雰囲気も良く、自分もスパに行った気分になれます(癒し)
    • デフォルトで好きなところにスパ施設(完成版)を建てられます
  • 建築アイテムがスッキリしていてとても使える
    • 壁紙や床など、ヘビーユーズしています
    • 個人的には、Spa Dayなしの建築モードにはもう戻れません(笑)
  • おしゃれなフィットネス系の服装が増える
  • サウナやヨガのアクションが増えて楽しい
  • ゲームパックにしては、新しいスキルや願望も充実している

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   今回はDLCの一つである、 Spa Day をプレイしたレビューをやっていきます!   Spa Dayはシムズ4のDLCの中でも「ゲームパック」という中[…]

 

アイテムパック・スタッフパック

小さいDLCの部類に入り、アイテムの追加やちょっとしたゲーム性の追加があることがほとんどです。

定価で購入すると1000円ほどです。

さくピ
スタッフパックによっては、時々無料(100%オフ)になることがあるので
要チェックです!

 

↓アイテムパック・スタッフパックに特化した、おすすめ度ランキング・レビューはこちら(ランキングがあり、このページよりも少し詳細です)

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)大好き人間です。 これまでに複数のDLC(ダウンロードコンテンツ)を購入して遊んできました。   シムズ4のDLCには、大きいもの順に 拡[…]

 

Home Chef Hustle Stuff Pack

おすすめ度 5

 

一言でいうと屋台経営とピザ・ワッフル作りのアイテムパックです。

 

  • たくさんの種類のピザやワッフルが作れるようになる
    • 調理工程を見ているだけで楽しいです
    • 料理の描写も凝っています
  • 屋台で料理を売ることができる
    •  意外とできるアクションも多いです
    • 屋台は持ち運びでき、色々な場所で開けるみたいです
  • 追加されるキッチンアイテムがかわいい
    • 待ちに待った(?)間接照明系のデザインのキッチン棚です
  • スタッフパック・アイテムパックにも関わらず、願望が増える(しかも2つ)

 

シムズでの料理作り・料理アクションが好き、という方には
めちゃくちゃおすすめのDLCです。

コンテンツも充実していますし、
正直、これまでやってきたアイテムパックの中では最高だと思っています。

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   今回はDLCの一つである、 Home Chef Hustle をプレイしたレビューをやっていきます!   Home Chef Hutleはシムズ4のDL[…]

 

↓Home Chef Hustleアイテムを使った建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

 

Cool Kitchen Stuff

おすすめ度 3

 

一言でいうとアイスクリームのアイテムパックです。

 

  • 基本的にアイスクリームメーカーでアイスを作るというのがメインのDLC
    • 物足りないといえば物足りないですね
    • アイス作りの工程もあっさりしています
  • アイスクリームのレシピが意外に多く、面白いものもある
  • デコレーション、トッピングありのアイスクリームがかわいい(癒し)
    • アイスの味・デコレーション・トッピングなど組み合わせるとかなりのバリエーションになります
    • アイス好きにはたまりませんね
  • 追加されるキッチンアイテムがスタイリッシュで良い
    • 冷蔵庫やコンロなどもすっきりしたデザインで、とても好みです

 

さくピ
個人的にアイスクリームやソフトクリームが好きで、イラストなんかを見るのも好きなので、
シムがアイスクリームを作って分け合って食べているのは可愛くて、見ているだけで癒されます。

 

Tiny Living Stuff Pack

おすすめ度 4.5

 

小さな家を建てることで色々な恩恵を受けられるようになるパックです。

 

  • 小さな家を建てることで受けられる恩恵がすごい
    • スキルが上がりやすく、関係性も良くなりやすく、シムの気分も良くなりやすく…
    • 小さな家でなければいけないので、大きく立派な建物が好きな方には不向きかもです
    • 床を張らずに壁だけで部屋を作るなど、(ズルして?)頑張れば大きな家も作れるっぽいです(コッソリ
  • 追加される建築アイテムがすごい
    • コンパクトで多機能な、新しさがあるアイテムがたくさん追加されます
    • デザインが可愛く、色合いもカラフルなもの/シンプルなもの両方あり、使いやすいです
  • シムの作成アイテム(服装など)もかわいい

 

結構おすすめです。

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   今回はDLCの一つである、 Tiny Living Stuff Pack をプレイしたレビューをやっていきます!   Tiny Livingはシムズ4の[…]

 

↓Tiny Livingのアイテムをたくさん使った建築紹介はこちら!
関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

 

Perfect Patio Stuff

おすすめ度 4

 

一言でいうとホットタブ大きなジャグジー的お風呂のアイテムパックです。

さくピ
"Perfect Patio"だけでは一瞬なんのDLCかわかりませんでした

 

  • ホットタブは(普通の)お風呂とはかなりイメージが違い、新鮮
    • 数人でも・水着でも入ることができます
    • 屋外にも屋内にも置いて使うことができます
    • プール施設を作って「ジャグジー」のイメージで置いてみたり、豪華なでかい家の庭に置いてみたりして楽しいです
  • ホットタブのカラバリも意外と豊富で良い
  • 追加されるシムの作成アイテムや建築アイテムも好き
    • ソファーとかめっちゃ使っています

 

外でお風呂入っているシムが気持ちよさそうで良い感じ。

 

↓ホットタブを使った建築紹介はこちら

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

 

Backyard Stuff

おすすめ度 4

庭でのアクティビティ(ウォータースライダーやドリンク作り、鳥の観察など)追加のアイテムパックです。

屋外で使えるような建築アイテムの追加がメインです。

 

  • ウォータースライダーがめっちゃ楽しそう
    • シムがめっちゃ楽しそうで、ちょっとウケる
    • ただウォータースライダーはかなり場所を取ります
  • 野生の鳥を庭に呼び寄せ、餌をあげることができるようになる
    • 野生なので、餌を与えて眺めるだけですが…
    • 鳥かわいい
  • 追加建築アイテムは結構良い
    • 庭など屋外向けのアイテムが多いですが、どれもおしゃれで使いやすいです

 

↓Backyard Stuffのアイテムをたくさん使った建築紹介はこちら!
関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

 

Romantic Garden Stuff

おすすめ度 3

 

ヴィクトリア風のガーデンアイテムがメインのアイテムパックです。

さくピ
そもそも私自身はあまりガーデンアイテムに興味ありませんが、
無料だったのでダウンロードしました

 

  • シムの作成アイテム(服装や髪型)がかなりいい
    • おしゃれで、色気のある(モテそうな??)アイテムがたくさん追加されます
  • 花が好きな人、可愛くシックなガーデンアイテムが好きな人にはかなりハマりそう
    • 私自身はそこまで…
  • 願いの井戸のアクションは面白い
    • お布施みたいなのが場合によっては必要ですが、キャリア昇進などの願いが叶ったりします
  • 追加されるゲーム要素/コンテンツとしては物足りない

 

My First Pet Stuff

拡張パック「Cats & Dogs」を入れてこそ、のアイテムパックですが、私自身は「Cats & Dogs」入れていません。
その前提の上でのレビューです。
おすすめ度 3

 

犬や猫などのペット用の服や、小動物飼育がメインのアイテムパックです。

 

  • ハムスターかわいい
    • ネズミ、ハリネズミ、ハムスター、小型ペットロボット?などから選んで飼育できます
    • お世話にもそこまで手間がかからないです
    • 専用のケージがかなり場所取ります
  • ペットモチーフの建築アイテムがかわいい
    • 椅子、本棚や子供用図工デスクなど
    • 少し子供向けのデザインに感じます
  • 拡張パック「Cats & Dogs」を入れていないと、コンテンツとしては物足りなく感じる
    • 十分楽しみたい方は、拡張パックも購入しましょう!

 

まとめ

シムズ4のDLCについて、これまで遊んできたもののレビューをまとめました。

基本的に全てのDLCについて買って後悔しているものはなく、(不満な点もなくもないですが)満足している点が多いです。

 

感想を詳しく記事にしているDLCもあるので、よろしければご覧ください。

 

また、「結局これがおすすめ!」というのを簡単にまとめたので、こちらもあわせてどうぞ!↓

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   The Sims4(シムズ4)をプレイしています。   シムズ4はDLC(ダウンロードコンテンツ)がかなり豊富なゲームで、ベースゲームの発売開始からかなりの年数がたった[…]

 

↓普段このサイトではシムズ4の建築紹介なども書いています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)をいつも楽しくプレイしています。   今回は、私の作った建築を紹介し見ていただこうの企画です! さくピ 見ていっていただけるだけで[…]

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(シムズ4)に関する記事をいくつか書いています!   今回は、建築モードで作る いい感じの花壇や生垣を 画像付きで詳しくご紹介します!  […]

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

(全然関係ないが)シムズ好きがハマりそうなマインクラフト↓

ゲームカテゴリーの記事については、新規記事投稿の際に
メールで通知を受け取ることができます!

詳しくは読者登録・解除ページ(ゲームカテゴリー)をご確認ください。

また、記事に対するご質問・ご感想などは、お問い合わせページからお気軽にどうぞ!